嫌な天気。

スッキリしない梅雨時期。
人だけじゃなく自転車にとっても嫌な時期です。
雨や湿気は自転車にとっても大敵、この時期自転車の不調を売ってる人が多くなります。

何か変な音がするんです~。って錆び錆びのチェーン。

何かハンドルが重くて~。

ヘッド回りを見てみると

こりゃ大変です。

チェーンの錆びは見て分かりますが、雨は見えないところにも入って行って自転車の大事な中枢をこんな感じに駄目にしてしまいます。

雨降りでも自転車を使う方はオイル、グリースで油管理をして大事な自転車をさびから守りましょう。

dk

Copenhagen Parts BikePorter & Vanmoof

以前多くの取り扱いをしたVANMOOF。
コペンハーゲン社バイクポーターを取り付けて、ハンドル回りを大幅に変えたいとの事で来店していただきました。

北欧の洒落たブランドが作ったハンドル、キャリア一体としたシンプルな高級パーツです。
素材を無骨に曲げて溶接しただけのパーツが付ける自転車を選ばなく似合います。
今回取り付けさせてもらった太いパイプの変り種フレームから細いクロモリフレームまで何でも行けちゃいます。



オープンクランプを使用する全ての自転車に使用できますが、フレームの大きさや付属する部品の関係もあるので相談下さい。

CopenhagenParts BikePorter SILVER(コペンハーゲンパーツ バイクポーター)
24,480円(税込

Old Pink nagasawa

おそらく30数年は前に作られただろうナガサワピスト。
年代物にもかかわらず淡いピンクにオレンジのロゴ、肩の尖ったクロームメッキのフォーク。
相当に良い感じです。

今回は前後のブレーキ、ハンドル回りの組付けをやらせていただきました。

取り付けたのは80年代前半のエアロ全開時代のdura-ace AX センタープルのキャリパーです。
フロントにはヘッドチューブの下に差し込むタイプの台座を使って。

リアはダイヤコンペから発売されているブレーキプレートをステーに合わせてカットし、チェーンステイの根っこに取り付けました。

ブレーキシューの角度が固定なのでリムに合わせるのに難儀しましたが、BB下のキャリパーはセンタープルなのでケーブルの取り回しも中々楽チンで上手くまとまりました。

ちょっと預けていただいて時間を頂ければ色々な取り付け作業も受けますので。

dk

チェーン引き NJS キヌガワ製

NJS公認のキヌガワ製チェーン引きが今回の入荷の物よりリニューアルされました。

向かって右の物が新しいロット物、左が前の物です。形、使用用途が変ったわけではないのですが、表面のメッキ仕上げが変更され、ゴールド色のクロメートからシルバー色ユニクロメッキに変りました。
シルバー形のパーツが多い中ゴールド色のチェーン引きを付けるに違和感を持っていた方もいたはずです。
細かい事ですが大事なパーツなので。

パーツ好きには嬉しい刻印入りパーツ。

過去にあげたチェーン引きの記事です。

チェーン引きの付け方

チェーン引きを使ったチェーンの引き方。

オンラインショップチェーン引き。

dk

年末のパーツ点検及び修理。Spinergy Rev X wheel

もう直ぐ、今年終わっちゃいますね。このところ自転車の大掃除的な修理、点検が多いです。
大胆にカーボンパネルを使用し空気抵抗を限界まで軽減させたホイールスピナジー。競技には使用禁止となりましたが、ストリートではまだまだ現役パーツです。個人的に大好きなホイールです。カッコ良く懐かしい。

異音がするということで待ち込まれました。チェックしてみるとハブベアリングがスカスカ、ガラガラ状態。ハブ本体を洗浄の上でメイドインジャパンのべアリングに交換しました。

このホイールに使われているベアリングは、作られた年代によってベアリング大きさや交換の仕方が違います。
今回は日本の市場にあまり無いR8が使われていました。フィルのハブにも使われているベアリングです。

毎日終日修理の受付しています。是非。

dk