中目黒21時

中目黒にオープンして約一年、定休日、営業時間の問い合わせがまだまだ多く、あまり皆さんに浸透してない様なのなのでもう一度お知らせします。
平日 13:00~21:00、土、日、祝日 12:00~20:00  月曜日定休日
この3、3日は日が暮れてからは少しだけ過ごしやすい感じです。仕事帰りや待ちあわせ、帰宅途中の一服、突然のパンク、修理等、是非お立ち寄りください。

 

dk

競輪

昨日の日曜日、宇都宮競輪場で開催された 全日本選抜競輪 GIの決勝戦を見に行きました。
競輪?昨今のチャリ乗り君達には余り馴染みが無い物かもしれません。僕にとっては”初心”っていうかチャリが好きになった原点のピストを使った競技です。上位クラスの競輪選手の乗ってるピストは本当に美しい限りです。宇都宮競輪場に限らず、写真のように透明の板や金網越しにスタート前の選手の表情や乗ってるチャリの雰囲気を見る事が出来ます。自分と同じフレームを見るのも一寸嬉しかったり、、。生活のかかったリアルギャンブラーと一寸違う視線で競技を見るのも悪くないので是非競輪場に。

決勝戦の模様は


で僕の結果は惨敗、、。オッズや選手の勝率よりもフレームに目が行っちゃうようでは当たりません。
dk
 

AEROSPOKE IN STOCK !!

 本日AEROSPOKE再入荷しました。
いつも入荷しても予約で完売状態でしたが、今回は。。。若干在庫ありますよー。
実物を手に取ってみたいという人もいたと思いますが、今ならそれも可能です。
ただあくまで若干の在庫なのでお早めに!!
また入荷は全てフロントですが、リアハブに交換も可能です。(*リアは+5,250yen)
オンラインショップからの購入も可能です。
SOLID BLACK(無塗装)

PAINTED WHITE
(こちらはCNCブレーキラインまで全塗装しているもの、
ラインは塗装していないもの選択できます。)

他PAINTED BLACK(CNCまで全塗装)も入荷しています。
カラーオーダーも受け付けておりますのでご希望の方はお問い合わせ下さい。
GEEK GARAGE
1-20-4 Aobadai
Force Bldg 1F
Meguroku
Tokoyo,Japan
03-3780-4650
GEEK GARAGE TOKYO
6-25-8 B1 Jinguumae
Sibuyaku
Tokoyo,Japan
03-3486-711

Profile&blkmrkt 入荷

トリック系ピストライダーには定番のProfile、最近ではFixedフレームも作ってると噂のMTBブランドblkmrktからパーツが入荷しました。
Profile Acoustic stem

ハンドルクランプ径が22.2mmなので、クランプサイズ22.2mmのハンドルバーもシム無しでしっかりと固定できます。
ステム長 53mm・48mm
カラー Black・White
Profile H.I.P. stem


ステム正面のボルトを締めるとハンドル・コラムの両側が締まる構造になっていて、見た目もスッキリし、コラム締め付けのボルトがないので、トリック中に膝等ぶつけてもダメージが少なく済みます。
ハンドルクランプ径は25.4mmでピストに使われている多くのハンドルに対応しています。
ステム長 45m・55mm
カラー Black
Profile Stealth Pivotal Seat

軽量化の為ピストでも使用率が高くなっているピボタルシートですが、Profileからも入荷。
ボディーは滑りにくいケブラーを使用し、比較的細めの形状です。
ロゴカラー Black・Silver
blkmrkt BADA BOOM Bar

グリップ取り付け部分はズレにくいようにポリッシュされています。
3インチライズ
クランプサイズ 25.4mm
カラー Black
blkmrkt underboss stem

上記ハンドルに合わせてステムも入荷
ステム長 50mm
ハンドルクランプ径 25.4mm
カラー Black
blkmrkt Tech9 Fork 26inch

肩下414mmでピストにもピッタリなリジットフォーク。
ランドナー40c等の太いタイヤも問題く装着できます。
カラー Black・Raw
その他トリック向きのパーツも多数取り揃えていますので、気になる方は店頭へ。
GEEK GARAGE
1-20-4 Aobadai
Force Bldg 1F
Meguroku
Tokoyo,Japan
03-3780-4650
GEEK GARAGE TOKYO
6-25-8 B1 Jinguumae
Sibuyaku
Tokoyo,Japan
03-3486-7118

GEEKスタッフ,チャージのシングルスピードバイク

高い金払って買ったのにメーカーの宣伝カーの様に大きいロゴが付いたチャリや多色使いのお菓子みたいなチャリが人気のご時世。誰かに貰ったのか、フリマで安く買ったのか、ペイント剥げまくりの何の変哲も無い黒チャリ。野良猫かネズミみたい、でもちょっと新鮮。コンセプトはリアルメッセンジャー。

上りも下りも勿論、都内の渋滞では最速ブルホーンにリバースブレーキレバー。

FIXED HUBをロードエンド幅にスペーサーで調整。フリー、固定の兼用。

ペダルはSPD。

チャージは最新のフリースタイルバイクに乗るトリック系のライダーなのですが、自宅と店の長距離通勤用としてこのチャリを使用。早速、先日N氏に頂いたスペシャルオイルでハブ、BBのシールドベアリングをチューニング。
長距離を速く、快適に走るように作られたロードフレームを使って、ギヤチェンジの煩わしさや機器の調整等無くしたストリートシングルスピードバイクは如何ですか?
dk